SSブログ

中国の特殊なゆば [食材]

通販で買った中国雲南省特産の細ゆば。


今年1月の製造で、保存期限が180日。
ということは、そろそろやっつけないといけない。
はて、しかし、これどうやって食べるのかな?
そもそも、ゆば自体わが家の食生活にはほとんど馴染みのない食材なのだ。

こんな風に、糸状になっている。ちょっと焦げ臭いような独特の匂いがある。
箱の裏には食べ方がいくつか書いてある。
想像力を働かせて解読してみると、

・水でもどして、香菜、砂糖、味の素、胡麻油とまぜて食べる。
・もどしたゆばをに、千切りの塩漬け豚、キノコ、卵を載せ、
 味の素、食用油をかけて蒸して食べる。
・火鍋に入れて食べる。
・もどして、干しエビと一緒に鶏スープで煮で食べる。
 (味付けは胡椒、塩、食用油、そしてやっぱり味の素。)

春雨やビーフンみたいな感覚で食べてみればいいってことかな?
近日中に思い切って試してみよう。ただし味の素なしで。

もうひとつの不思議食材。

幅1.5cmくらいある幅広の春雨。
これをどうやって食べたらいいか、考えあぐね中。
黒蜜かけデザートとか?
なにか妙案があったらお知恵を貸してください。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 2

Fujika

中国の豆腐は日本のものよりもしっかりした感じなので、湯葉もきっとかっちりしているのでしょうね。
お吸い物、あえものなどなんでもよさそう。何だったら麺風にもりもりと食べてしまってもいいかも。
幅広春雨、興味あります。しこしこしているのだったら、お書きのようにくず切り的に食べるの、とてもおいしそうです。
どちらもどうお使いになったか、是非ともアップして下さいね~。文章だけでも!
by Fujika (2007-06-11 14:53) 

ぱたこ

>Fujikaさん
ともかく食べて味を確認しないと始まらないですね。ちょっと珍しいなと思って買ってみるのはいいのですが、ギリギリまでほったらかしにしまって、いかんです。
まずはやっぱり定番チックに中華風で食べるのが無難でしょうね。食べたら報告しますね。
by ぱたこ (2007-06-11 16:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。