SSブログ

沖縄おやつ 手づくり編 [甘いもの]

寒くなってきた・・・
ちょっと前の那覇ではあんなに氷ぜんざいが美味しかったのに・・・
日本って広いんだなぁとつくづく思う。

冷たくない沖縄ぜんざい「あまがし」を作ることにした。

sonet0811112.jpg

使う豆は小豆に限らず、緑豆や金時豆などインゲン豆系だったら何でもいいようである。
この度は米国産キドニービーンズを使用。
一度煮こぼしてから圧力鍋で煮たところに、水に浸しておいた押し麦を入れてまた少し煮る。
塩少々と、きび砂糖で好みの甘さをつけ、最後に生姜汁を少したらす。

できたてはもっとさらっとしていたが、時間をおくとおかゆのようにドロドロになる。
たいへん優しいお味で、温めて食べるとこの時期うれしいです。
激甘な本土のぜんざいとは違い、軽食としてたくさん食べられる。
今度はエンドウ豆も入れてみようかな。

お次は「んむくじあんだーぎー」。
有名なさーたあんだーぎーとは一味違う、サツマイモでつくるおやつ。
直売所で買ってきた紅芋を蒸かしてつぶし、んむくじ(芋くず=サツマイモでんぷん)と水少々を混ぜて練り、平たい団子にして油で揚げた。
サツマイモでんぷんは、本土ではわらび餅粉とか(ニセ)葛粉などの形で売っている。
このたびはわらび餅粉を利用。
なにせ本物を食べたことがないので、団子のサイズなどは適当。ただ、『聞き書沖縄の食事』の作り方によれば、最後に親指と中指と薬指で押して指形をつけるのがポイントだそう。
指形をつけても、揚げているうちに膨れてなくなったりするが、まぁこんなものだろうか。

sonet0811111.jpg

柔らかくてもちもちしてとても美味しい。
でもわりと油っこいので、調子に乗って食べ過ぎると後悔します。
ニラとか混ぜたりもするようだし、砂糖を入れればもっとおやつっぽくなるだろうし、それこそジャガイモや里芋で作っても美味しそうだし、いろいろバリエーションが楽しめそうだ。

ああ、沖縄はまだ暖かいんだろうな〜・・・

sonet0811113.jpg
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 4

sakko

珍しいおやつですね。
「あまがし」はつめたくて甘いあずき粥のようなものでしょうか。
いつも思うのですが、patakoさんのは食材も
珍しいものを使われますね。
キドニービーンズって??です。
「んむくじあんだーぎー」
これも材料いがね~~
赤いサツマイモとわらび餅粉で、これなら手に入るかも。
本物が食べたいですね。
by sakko (2008-11-13 06:10) 

ぱたこ

>sakkoさん
甘いあずき粥・・・そうかもしれません。でもやっぱり麦より豆が主体で、インゲン豆なので小豆より味が優しいです。冬はこのように温めて食べるようですよ。氷ぜんざいは、麦が入らなくて、かわりにかき氷と白玉が入ってておいしかったです。
キドニービーンズは金時豆を少し長くしたような、赤いインゲン豆です。ガラス瓶に各種豆を入れて台所に並べておくときれいだし、ついいろいろと買ってしまうのです。いつの間にかだんだんたまってきて消費に追われる羽目になります・・・。
by ぱたこ (2008-11-14 17:33) 

おけい

豆系のスイーツ・・おいしそ~♪
味噌作りはためらいが大いにあるけれど
これは明日にでも作れそうです。
ご当地には「いとこ煮」ってのがあるけど
スキなんですよ~(^O^)/
by おけい (2008-11-21 23:53) 

ぱたこ

>おけいさん
いとこ煮、最初食べたときは甘いのか?しょっぱいのか?不思議な料理だなーと思いましたが、たまに食べるとおいしいですね。料理店で最後にデザートとして出されるちょっと甘過ぎるのは苦手ですが・・・
お豆スイーツも薄甘で作るとたくさん食べられます♪ なんか豆の備蓄がたまっちゃってるので、もっと気軽に煮てばくばく食べようと思うのでした。
by ぱたこ (2008-11-23 19:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。