SSブログ

新顔野菜 [野菜]

連れ合いが出張にいっている間にちょいと長崎まで里帰り。
福岡へ戻る前に実家の近くのJAの直売所へ寄った。
この直売所、いつ行っても大盛況で駐車場もいっぱいである。
旬の新鮮な地物野菜が並ぶ中、珍しく変わった野菜が置いてあった。

sonet1003022.jpg

プンタレッラ。
聞き覚えのある名前ではあるが、初めて目にする野菜だ。
パックには親切に下ごしらえと食べ方の説明書きがあった。
手でつぶして縦に裂いて水にさらし、サラダや炒め物にいいらしい。
生でかじると、わずかに苦みがあるが、味はレタスのようである。

その日の夕食。
宮崎の鰹が安かったので、さっとソテーして食べようと思ってたところ、連れ合いの帰りが遅れ、期せずして一人夕食になってしまったので、鰹は湯引きしてマリネにしておいた。
それにプンタレッラを和えて食べる。

sonet1003024.jpg

しゃきしゃきした食感はとてもさわやか。味はマイルドで何にでも合う。
これ、いいなぁ。自分でも作りたいなぁ!
と、さっそくネットで検索していたら、なんと当の生産者さんのブログに行き当たった。

http://yoka.sblo.jp/

他にもいろいろ野菜を栽培されているが、帰省したときしか買いに行けないのが残念・・・。
種は通販でも入手可能である。まき時は秋。ちょっと先だけど、またひとつ楽しみができてうれしい。



同じ直売所で、買ったその他のもの。

sonet1003023.jpg

切り干し大根(ゆで干しタイプ。新鮮で美味!)
かんころ(かんころ餅などに使う干し芋。市販のようなねっとりタイプでなくカチンカチンのもの。これを軽くあぶってかじるのが好き)
かるかんまんじゅうの素(といっても材料が全部入ってるミックス粉ではない。かるかん粉と呼ばれるうるち米100%の粉)
紫芋パウダー(とてもきれいな色!)

あと帰りのバスの中で食べたお弁当も・・・。

sonet1003021.jpg

赤飯(おこわ)のおにぎりに、お煮染め、卵焼きなどぎっしり詰まって、たった200円。
お味もよくて、この値段なら毎日買いたい!
ここの直売所が盛況なのもうなずけるなぁ。

・・・・・・・・・・

翌日、今度は福岡のとある市場でちょっと変わったものが目についた。

sonet1003031.jpg

上は、大分産の生白きくらげ。1パック80円。乾物こそ食べたことがあるが、生は初めて。
下は、和製プンタレッラ? ではないが、博多蕾菜という新しい栽培品種である。1パック170円。

どちらもとりあえず今朝の味噌汁に入れてみた。
博多蕾菜は葉は少なくて、白い芯の部分が大部分である。ザーサイの変種なのかな?
火を通して食べた味はブロッコリの芯の柔らかいとこ、あるいはコールラビーに似ている。
白キクラゲはふるふるして美味しい♪ 乾物を戻したような歯ごたえはなく、トロっとしている。
これはリピートしたいなぁ。

もともと日本は野菜の種類が豊富な国だと思うけれど、最近は品種改良種や外来品種の栽培がどんどん増えて、ほんとにいろんなものが出回るようになった。
デパ地下の高級野菜には手が届かずとも、さがせば直売所や市場でけっこう宝探しが楽しめて幸せである。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 4

sakko

一日おきに雨が降っていますが随分暖かくなりましたね。
珍しい野菜ですね
はじめてみました。
プンタレッラ名前も変わっていますね。
直売所で買ったこられたもの奈良では珍しいものばかりです。
お弁当のおいしそう、おこわのおにぎりたべたいな~
そしてほんとに200円? 安いですね

つぼみな、これも初めてみました
珍しいものばかりです。
直売所、いいですね。
by sakko (2010-03-04 22:39) 

ぱたこ

>sakkoさん
こっちも一日おきの雨です。今日は日が照ってますが、夜には崩れるそうで・・・。この暖かさと雨で、庭の草木が一斉に動き出してます。
プンタレッラはイタリア野菜ですが、日本の食卓にも絶対受け入れられる味と思います。食感がいいんですよ〜。残りは炒めてみましたが、ちゃんと歯ごたえが残ってしゃきしゃきします。春蒔きは無理みたいなので、秋まで待ち遠しいです!
一方の蕾菜の方はコロコロした形の可愛らしさが売りかな? これは地域ブランドで種や苗の入手が難しそうなので、関心が薄です(笑)。

by ぱたこ (2010-03-05 11:15) 

ままだびょん

私もこの蕾菜、食べました!同じ感想でした。ブロッコリーの芯のようだと思った瞬間、次はもう買わないな、、、と思いました!笑
白いくらげ、見たことはあるのですが、食べたことないです。今度ちょうせんします!楽しみ!
by ままだびょん (2010-03-06 13:49) 

ぱたこ

>ままだびょんさん
蕾菜、やっぱりブロッコリの芯ですよね(笑)。大ヒットはしない予感・・・。
白キクラゲは大山町産でした。さすが大分きのこの本場。人工栽培されるようになる以前、中国では妙薬として珍重されたそうですね。栄養もあまりなさそうなふるふる物体ですが・・・この食感がたまりません。
by ぱたこ (2010-03-06 14:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

春まぢか半割り金柑の利用 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。