SSブログ

アーティチョークの処理など [野菜]

sonet1005291.jpg

わが家の3坪ほどのかわいい畑でダントツの存在感を示していたアーティチョークが、大きくなりすぎ、とうとう風で横倒しになってしまった。とても支柱などで立て直せるようなサイズではない。すでに10個くらいは収穫して食べていたが、まだこれから大きくなりそうな蕾もついていて、ちょっともったいない気がしたけれど、すっぱり根元から切って今期はお終いにすることにした。

sonet1005292.jpg

収穫した十数個の蕾は瓶詰めにしようかとも思ったが、とあるサイトに固めに茹でて冷凍するという保存法が紹介されていて、手軽なのでそちらを採用することに。

いままではもっぱら上半分を切ってまるごと茹でて、マヨなどを付けて食べていたが、今回初めて調理用に処理。固い外側のがくをむしりとり(画像)、付け根の皮の固いところも包丁でそぎ取り、上の緑の部分も切って、白くて柔らかい可食部分だけにして、2つ割りにする。

soent1005293.jpg

アクが強くて切り口がどんどん黒ずんでくるので、すぐに酢水につけておく。

soent1005296.jpg

これを4,5分くらい茹でる。

soent1005297.jpg

このまま食べてももちろん美味しい。丸ごと茹でるときは、保温鍋などでわりとしっかり目に茹でていたが(欧米のレシピ本には30分くらい茹でろとか書いてある)、この程度に軽く茹でる方が歯ごたえと風味が残ってずっといいように思う。サラダかパスタに入れてみよう。

アーティチョークがなくなると、畑がぐんと明るくなった。後ろに生えているブドウの木は喜んだことだろうが、陰に隠れていた日陰好きのミツバはちょっと面食らったかもしれない。

sonet10052913.jpg

このミツバはスーパーで売られている水耕栽培の上品なミツバとはまるで違って、三つの葉の一枚一枚がそれぞれ大葉の大きさくらいあったりする。お吸い物の吸い口とかにするのではなく、まとめてほうれん草のように茹でて胡麻和えなどにするととても美味しい。少しヌメリが出て口当たりがいいのである。

soent1005294.jpg

フキも増えてきた。この春2度目の収穫は、きゃらぶきにした。

soent1005295.jpg

苺も美味しそうに熟しているが、90%以上はダンゴムシの餌食になっている。
たまたまブロックの上に載った数粒だけはかろうじて可食レベルにあった。

市民農園から持ち帰ったミョウガの根を手当たり次第に植えたら、当たり前だがそこいらじゅうからミョウガが出ている。ミョウガ屋敷になるなぁ。まぁ雑草屋敷よりはいいか。余った根っこを土の上にポンと放っていたとこからも、わさわさ緑の芽が出てきた。

sonet1005298.jpg

そして庭の水槽には新しい命がいっぱい・・・

sonet10052910.jpg

オタマが泳ぎ出す前はボウフラが泳いでいたのに、いまはボウフラが見あたらない。
オタマはボウフラは食べないはず(サイズ的にもまだ無理)なのに、何の具合だろう?
ひょっとして成虫の蚊の方を、親のカエルが食べてくれているのだろうか?

sonet10052912.jpg
??

あと、畑ではスナップえんどうとソラマメがそろそろお終い。かわりに植えるキュウリの種を蒔いた。
そして糠床も発動。冷蔵庫に保管していた去年の床の一部に、新しい糠と水、塩、魚醤を加え、ついでに庭の山椒の実と小梅の落ちたのも入れて、夏野菜のシーズンを待つことにする。

soent10052911.jpg


nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 9

ばぶを

patakoさん、おはようございますっ。
こちらは久しぶりの青空で、とてもさわやかな朝です。そちらはいかがでしょうか。
アーティチョークなるもの、実はまだ食したことがないのですけれど、どのようなお味なのでしょうか。興味津々ですが、売っているのをみかけたことがありませぬ。アーティチョークだけではなく、いちごやら葡萄やら、三つ葉、茗荷、ふきなどなど、何て奥深いお庭なんでしょうか!!うちのベランダは昨年買ってきたタイムとローズマリーが息も絶え絶えなんですよ。ダメだこりゃ。
patakoさんのブログを拝見&拝読して、糠漬けも久しぶりにやってみたくなりました!容器はお揃いなんですけれど、なぜか中には梅干が…(笑)。どこかで糠床を買ってきて(ズルしちゃいます~)、琺瑯ちゃんを本来の目的に使おうと思います♪
いつもいつもありがとうございます!
by ばぶを (2010-05-31 10:10) 

sakko

昨日までは朝は寒いくらいでしたが
今日は急に夏日、暑かったです
アーティチョーク、大きさはどのぐらいですか。
本物を見たことがありません
スーパーなどでも見かけません。
1本の木に沢山できるのですね。
三つ葉、蕗、茗荷、イチゴ patakoさんのお庭も
収穫できますね。

胡瓜やナスが採れですとお漬物の季節ですね。
今年は何時までも寒く異常気象ですが
patakoさんの夏野菜はうまく行っていますか

by sakko (2010-06-01 00:06) 

ぱたこ

>ばぶをさん
今朝まで福岡におりましたが、しばらくいいお天気(時折にわか雨)でした。梅雨入り前のベストシーズンです。これがずっと続けばいいのに・・・
アーティチョークの味は、そうですねー、タケノコとジャガイモを足して二で割ったような感じかな? 柔らかい中のがくのとこなどはまさにタケノコの姫皮みたいです。竹の新芽、花のつぼみ・・・考えたら似たようなもんですね。どちらも春の季節限定のものですし。
ぬか漬け美人、ばぶをさんちにもいらっしゃいますか。うちは夏は毎朝きゅうりのぬか漬けを食べるので、これからバリバリ働いてもらいます。最近は美味しい糠床も市販されているからいいですよね。ばぶをさんもカッパになりましょう♪

>sakkoさん
ご無沙汰しております〜。sakkoさんの畑は相変わらず豊かでまばゆいばかりですね! うちは自宅だけの土いじりになったので、小規模に、夏野菜は自然生えのトマトと冬瓜と、あとカボチャを3種(バターナット、韓国、朱姫)植えたのですが、こちらはウリハムシの被害がすごくて見る影もないです・・・。この分ではキュウリを植えても育つかどうか・・・。
その点、ミツバやフキやミョウガは放っておいても生えるからいいですね。やっぱり在来?のものは強いです。
アーティチョークは背丈より高くなります。面白い野菜ですが・・・畑に植えるときは場所をよくよく考えた方がいいですよ。
by ぱたこ (2010-06-03 18:22) 

micopon

ええ~?ダンゴムシってイチゴを食べるのか…。

久々の訪問です。
パソコンの新しいのを購入しました。
Office 2010が出る直前、なお且つ各社夏モデルとやらが出る直前のため、お買い得です!というセールストークに負けました。
でも。
このスペックで、OfficeもPowerPointまで装備して10万…。
ものすご~く時代を感じました。

あーそうそう。
家の糠床の容器もお揃いだよん。
…ちょっと去年失敗して、空っぽだけど。
でもきゅうりの糠漬食べたいから作らな…。
by micopon (2010-06-17 21:21) 

ぱたこ

>micoponさん
パソコンとか買い換えのタイミングもなかなか難しいですね。待てば待つほど安くて高性能になるけど、どこかで買わないといけないし・・・。そしてだいたい買ってすぐにもっといいのが出て大後悔!したりする。micoponさんのようにいいタイミングでお買い得になったのを買うのが一番賢いやり方です、ほんと。
・・・いやパソコンに限らないなぁ。わが家では1月に車を買い換えたんだけど、先日、半年もしないうちにより燃費がよくて高性能なのがほとんど変わらない価格で発売に!! 人生ってこんなもんよね・・・。

ぬか漬け美人さん、なかなか普及してますねー。頑張って作ってやって♪
by ぱたこ (2010-06-18 12:26) 

雪虫

どうも、ごぶざたしまくりの雪虫です。

お庭の新鮮なアーティチョークはきっと格別でしょうね〜。今年は我が家でもささやかに畑をやっています。ジャガイモとトマトはジャングルになっています。えんどう豆と法蓮草が終わった後にトウガラシとジュウロクササゲを植えました。心配していたウサギやリスにも食べられず、今のところの菜園はいい投資になってます。

もうすぐ里帰りするんですが、格安チケットが取れたら台湾にも行きたいな〜なんて目論んでいます。台北でおすすめの宿がもしあったら、教えていただけないでしょうか。お手頃値段の食べ物屋さんのある所がいいな(笑)
by 雪虫 (2010-07-01 00:46) 

ぱたこ

わぁ、雪虫さん、お久しぶりです!! たまにサイトの方拝見してましたが、ご近況はあまりわからなくて(笑)。でもきっとお忙しく活躍されてるんだろうなぁと思ってました。
土いじりもされてるんですね。ウサギやリス!に食べれるんなら許しちゃうかな〜と気もします(笑)。近ごろわが家の庭にはたまにイタチが出没するんですが、これも見た目が愛らしいのでいまのところは歓迎してます。いちばん困っているのは猫の糞尿被害です・・・。

台湾いいですね! うちもしばらく旅行はお預けだったのですが、今年は久々に台湾や韓国に行こうと目論んでます。宿についてはあまり詳しくないんですが、あとでメールしますね。
by ぱたこ (2010-07-01 10:58) 

雪虫

連絡どうもありがとうございました!

はっは、土いじりは夫がやってくれてます(笑)。
猫の糞尿被害は、麦わらのマルチングをした途端にぱたっと止みました。要は土を掘り返すのが面倒になれば猫もあきらめてくれるんではないかと。マルチングは雑草対策にもなるし、いくらか潅水の節約にもなりそうなので一石三鳥です。
by 雪虫 (2010-07-02 12:38) 

ぱたこ

>雪虫さん
麦わらマルチはよさそうですねー。ワラが手に入りやすければぜひ使いたいところです! せめてもの抵抗にと、トゲトゲの山椒の枝を所々に置いてみたのですが・・・大した効果はなかったです。自分に刺さって痛かっただけという話も(苦笑)。でも最近雑草が茂ってきて自然の草マルチ状態になりつつあり、多少被害が減ってきたような気もします。
by ぱたこ (2010-07-02 17:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

食われた〜夏の庭 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。